• Home
  • よくあるご質問

よくあるご質問

スポットサービスについて

予約はどのようにすればいいですか?

メール、お電話にて承っております。日本人窓口がございますので、安心して日本語でお問合せください。また、ベトナム人窓口もございますので、ベトナム人スタッフ様からのお問合せに関しては、ベトナム人担当者がご対応させていただきます。

予約はいつまでにすればいいですか?

ご予約状況によりますが、前日のご予約でも手配可能です。但し、車種やドライバーのスキル等のご指定内容によって、ご用意できない場合もございますので、予めご了承くださいませ。

ピックアップの時に、ドライバーと上手く合流できるか不安です・・・

ご利用日前までに、ドライバーの名前と携帯電話番号をご連絡いたします。またご利用当日は、お客様からも見つけやすいように、ピックアップ場所で、ドライバーがサインボードを持って待機しております。

Tan Son Nhat(タンソンニャット)空港でのピックアップの場合、ドライバーはどこにいますか?

Tan Son Nhat(タンソンニャット)空港でのピックアップは、ドライバーは、空港内の駐車場に一度車を停めてから、ドライバーが空港出口へ行き、お客様をお待ちしております。

・国際線の場合
国際線空港出口を出られて右手にございます「10」番の柱の下で、ドライバーがサインボードを持って待機しております。

・国内線の場合
国内線空港の「A2」出口を出られた場所で、お客様から見える位置で、ドライバーがサインボードを持って待機しております。

利用中に、急遽スケジュール変更が発生した場合は、どうすればいいですか?

弊社までご連絡ください。日本人担当者より、ドライバーにスケジュール変更の旨を連絡いたします。

ホーチミン市の交通事情が分からないため、移動スケジュールに不安があるのですが・・・

大切なアポイントに遅れることのないよう、現地の交通事情等を考慮した、余裕を持ったご移動スケジュールをご提案いたします。
※ご提案させていただくスケジュールは、ご移動のお時間を確約するものではございません。あくまで、目安としてのご理解をお願いいたします。

視察で複数日利用する場合の費用感を、事前に知りたいのですが・・・

事前にスケジュールをお送りいただけますと、そのスケジュールに基いた御見積書をお送りします。

Vung Tau(ブンタウ)や、Phan Thiet(ファンティェット)などに行き、現地で宿泊する場合、ドライバーの宿泊場所は手配した方がいいのですか?

ドライバーの宿泊場所等の手配をいただく必要はございません。ご利用中にドライバーの宿泊が発生した場合は、500,000VND/泊(VAT別)が発生します。ドライバーの宿泊場所等は、現地でドライバーが自分で探しますので、特にドライバーへ何かしていただく必要はございません。

ゴルフバックは何個まで乗りますか?

INNOVAイノーバ(7席)でしたら、最大4名様+ゴルフバッグ4個となります。TRANSITトランジット(16席)でしたら、8名様+ゴルフバッグ8個までが目安となります。

車の中に忘れ物をしました。どうすればいいですか?

弊社までご連絡ください。ご利用日などをお伺いし、確認して、お客様へご連絡差し上げます。

マンスリーサービスについて

WEB上にある基本利用条件と、実際に利用する条件が違う場合は、料金はどのようになりますか?

お客様の実際のご利用状況(ご利用時間、ご利用距離)に応じたプランをご提案いたします。その際、弊社の設定している基本利用条件をもとにアレンジしますので、基本利用条件と料金は目安としてお考えください。

ドライバーと車は、固定(毎日同じ)ですか?

基本的には、毎日同じドライバーが担当し、車両も固定(同じ)となります。但し、ドライバーの体調不良や、車両故障の場合は、その期間のみ、別のドライバー、別の車両を手配させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。

利用開始後でもドライバーは変更できますか?

可能でございます。ご利用開始前にヒアリングをさせていただき、お客様に適したドライバーを手配させていただきますが、実際にご利用されてから、相性の良し悪しなど分かることもございますので、利用開始後でもドライバー変更は可能でございます。

車は最新のモデルを希望しますが、用意できますか?

ご用意可能でございます。但し、車両の納車スケジュール等で、ご利用開始までに間に合わない場合は、代替車両をご用意させていただきます。

お支払いについて

日本法人側で精算処理をしたいのですが、VAT INVOICE(RED INVOICE)ではなく、日本法人向けの領収書の発行も出来ますか?

日本法人向けの領収書の発行も可能でございます。ご入用の際は、お問い合わせ時に、領収書に記載される必要情報を、弊社までご連絡ください。

どのような支払い方法があるのですか?

『銀行振込』(後払い)と『現金でのご精算』(当日払い、後払い)にて承っております。
『銀行振込』の場合は、弊社のベトナム銀行口座へのお振込となります。その際の振込手数料等は、お客様へのご負担にてお願いしております。
『現金でのご精算』の場合は、ご利用期間中にドライバーへお支払い、または弊社スタッフが御伺いしてのご精算となります。

日本円でも支払い可能ですか?

『現金でのご精算』の場合のみ可能です。
『現金でのご精算』は、ベトナムドン(VND)と日本円(JPY)、アメリカ米ドル(USD)でのお支払いとなります。その際のお釣りは、ベトナムドン(VND)となります。
また、『銀行振込』は、ベトナムドン(VND)か、アメリカ米ドル(USD)でのお振込となります。

日本法人や、ベトナム国外の法人からの支払いも可能ですか?

可能です。『銀行振込』の場合は、弊社のベトナム銀行のアメリカ米ドル(USD)口座へのお振込となります。その際の振込手数料等は、お客様のご負担にてお願いしております。

その他

「利用距離」とは、どこからどこまでのことですか?

「利用距離」は、その日の一番最初にお客様をピックアップした時の距離(この時の距離を0Kmとします。)から、お客様がご利用終了(最終降車)までの走行距離となります。
但し、一番最初のピックアップ場所や、ご利用終了(最終降車)の場所が、ホーチミン中心地ではない遠方の場合は、追加料金をご請求をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

・ホーチミン市中心地
ホーチミン市1区、2区、3区、4区、5区、7区、Binh Thanh区等となります。

「利用時間」とは、いつからいつまでのことですか?

「利用時間」は、その日の一番最初にお客様をピックアップしたお時間から、お客様がご利用終了(最終降車)までのお時間となります。途中で、お車のご利用のない時間も、ご利用時間となります。
但し、一番最初のピックアップ場所や、ご利用終了(最終降車)の場所が、ホーチミン中心地ではない遠方の場合は、追加料金をご請求をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

・ホーチミン市中心地
ホーチミン市1区、2区、3区、4区、5区、7区、Binh Thanh区等となります。

ドライバーだけのレンタルは出来ますか?

大変申し訳ございません。現在弊社では、ドライバーだけのレンタルのサービスはお取り扱いございません。

個人でも利用できますか?

個人の方でもご利用可能です。観光として、Cu Chi Tunnels(クチトンネル)や、Vung Tau(ブンタウ)などのご送迎の実績も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。但し、現地での観光案内などのサービスはございませんので、予めご了承くださいませ。

自社で車両・ドライバーを保有するか、ドライバー付レンタカーを利用するか迷っています・・・

どちらもメリット、デメリットがありますが、ドライバー付レンタカーを利用した場合は、主に以下のようなメリットがあります。
・車両に関わる各種費用(燃油代、駐車場代、保険料等)のお支払いの一本化
・車両故障、ドライバーの体調不良等が発生した場合でも、代替車両、ドライバーの手配が可能

毎日ではないですが、頻繁に使います。スポットとマンスリーはどちらが良いですか?

月に約15回以上ご利用される場合は、マンスリーサービスをご提案します。
マンスリーサービスご利用ですと、同じドライバー、車両となることで、安心感や、目的地への指示出し等のコミュニケーションがスムーズになるなどのメリットがあります。
また、コストの面でも、お客様のご利用状況に応じたプランでのマンスリーサービスの方が割安になる場合がございます。お気軽にご相談ください。

車両だけのレンタルは出来ますか?

車両だけのレンタルもご用意しております。詳細につきましては、弊社までお問い合わせください。

車内で喫煙可能ですか?

大変申し訳ございません。車内は禁煙となりますので、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

ドライバーにチップを払う必要はありますか?

ドライバーへのチップのお支払いは必要ございません。